2024年4月号 外国人のための「ちば市政だより」
2024年4月号 外国人のための「ちば市政だより」
春の全国交通安全運動
4月6日~15日の10日間、春の全国交通安全運動を行います。
運動の重点:
①子どもが安全に通行できる環境を確保する。
②歩行者が優先、ドライバーは「思いやり・ゆずり合い」の運転をおねがいします。
③自転車に乗る人は、ヘルメットを着けて、交通ルールを守ってください。
④お酒を飲んだら、絶対に運転しないこと。
交通事故は夕暮れ時や夜間・明け方に多いです。
歩行者は明るい服装や、反射材を使ってください。
質問:地域安全課 TEL:043-245-5148
新型コロナワクチン接種の取り扱いが変わります
新型コロナワクチンの無料での接種は、3月末で終わります。
秋と冬には定期接種(原則、有料での接種)を行います。
くわしいことは[千葉市 コロナワクチン接種]で検索するか、質問してください。
質問:3月31日まで
千葉市コロナワクチン接種コールセンター TEL:0120-57-8970
(時間:9:00~17:00)
4月1日から
医療政策課 TEL:043-238-9941 (時間:9:00~17:00)
一日人間ドック・脳ドック費用助成
生活習慣病などを早く見つけるため、国民健康保険と後期高齢者医療の被保険者を対象に、
一日人間ドック・脳ドックの費用を助成します。
助成を受けるには、市内の協力医療機関で受診する必要があります。
1.一日人間ドック
助成対象者:
(1)国民健康被保険者で、7月1日現在35歳以上の人 定員:6,100人
(2)後期高齢者医療被保険者 定員:3,900人
自己負担額:基本検診項目18,400円、胃・十二指腸内視鏡検査1,000円、
呼吸機能検査1,300円
2.脳ドック
助成対象者:
(1)国民健康被保険者
対象年齢:7月1日現在40歳以上で5歳ごとの年齢の人
(40歳・45・50・55・60・65・70歳)
定員:450人
(2)後期高齢者医療被保険者
対象年齢:7月1日現在75歳以上で5歳ごとの年齢の人 (75歳・80歳・・・)
定員:600人
助成額:最大10,000円
申込方法:4月12日(金曜日)~5月20日(月曜日)に、電子申請してください。
助成を受けるために、千葉市内の協力医療機関を予約してください。
・一日人間ドックの電子申請はこちら
・脳ドックの電子申請はこちら
くわしいことは[千葉市 一日人間ドック]で検索するか、質問してください。
質問:市役所コールセンター TEL:043-245-4894
予防接種を受けましょう
感染症を防ぐための予防接種を受けることができます。予防接種を受けるときは
市内の協力医療機関を予約してください。
協力している病院など、くわしいことは[千葉市 予防接種]で検索してください。
1.予防接種の種類:
(1)こども向けの定期予防接種
種類:ロタ・ヒブ・こども用肺炎球菌・B型肝炎・五種混合・四種混合・
BCG・麻しん・風しん・水痘・日本脳炎・二種混合・HPVなど
*HPVのワクチンは子宮頚ガンの原因となるウイルスの感染予防効果があります。
くわしいことは[千葉市 HPVワクチン]で検索してください。
(2)高齢者向けの肺炎球菌予防接種
対象:千葉市に住んでいて接種する日に、下の①か②にあてはまる人
①65歳
②60~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器機能、HIVウイルスにより免疫機能に
身体障害1級相当の障害がある人
料金:3,000円
(3)麻しん・風しん混合ワクチン予防接種
対象:千葉市に住んでいて、1972年10月2日以後の生まれで
麻しんワクチン・混合ワクチンどちらの接種も受けていない人など
*次の人は無料です。
①妊娠を希望する女性と、その配偶者
②風しん抗体値が低い妊婦と、その配偶者
③1962年4月2日~1979年4月1日生の男性で、2023年7月に風しんクーポン券が届いた人
質問:(1)と(2) 市役所コールセンター TEL:043-245-4894
(3) 医療政策課 TEL:043-238-9941
学用品費などを援助します 就学援助制度
子どもが千葉市立の小・中学校または国公立の小・中学校に通う市内在住の保護者で
経済的に困っている人に学用品費など援助します。
対象:次のいずれかに当てはまる人
(1)2023年度または2024年度中に生活保護をもらっていたが、
今はもらっていない人
(2)2023年度、または2024年度の市民税を納めなくていい人
(3)国民年金保険料や、国民健康保険料を払わなくていい人
(4)児童扶養手当をもらっている人
(5)経済的に困っている人 など
申込方法:通っている学校に相談して、申請書をもらって出してください。
ホームページからも申請書を印刷できます。
くわしいことは[千葉市 就学援助]で検索するか、質問してください。
質問:学事課 TEL:043-245-5982
特別な支援が必要な子どもの就学説明会
日常生活や学習活動などで、特別な支援や助けが必要な子どもの保護者を対象に、
就学についての説明会をします。
日時:
(1)5月8日(水曜日)花見川区・美浜区に住んでいる人
(2)5月9日(木曜日)中央区・稲毛区に住んでいる人
(3)5月10日(金曜日)若葉区・緑区に住んでいる人
時間は(1)~(3)どの日も10:00~12:00(受付は09:30~)
会場:千葉市教育会館(千葉市美浜区高浜3)
対象:来年4月に小学校入学予定の子どもがいる保護者で、その子どもが発達や
言葉の遅れなどで学校に行くのに不安がある人。
参加方法:当日、直接会場へ来てください。
車の駐車場が少ないので、できるだけ電車やバスで来てください。
くわしいことは[千葉市 就学説明会]で検索するか質問してください。
質問:養護教育センター TEL:043-277-1199
子ども医療費助成受給券発送
4月から小学4年生になる子どもの親へ、3月下旬に医療費助成受給券を送りました。
受給券が届いていない人は、各区の保健福祉センター こども家庭課に
聞いてください。
質問:
中央 TEL:043-221-2149、花見川 TEL:043-275-6421、稲毛 TEL:043-284-6137、
若葉 TEL:043-233-8150、緑 TEL:043-292-8137、美浜 TEL:043-270-3150
または、こども企画課 TEL:043-245-5178
家庭ごみチャットボットで、画像認識機能が利用できます!
家庭ごみの出し方についての質問に、AIが回答する「家庭ごみチャットボット」が利用できます。
AIがごみの写真などから、画像認識機能でごみの品目を区別します。チャットボットは24時間365日、
スマートフォンなどで利用ができます。
質問:収集業務課 TEL:043-245-5246
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベント・催し
心のふれあいフェスティバル
日時:4月27日(土曜日) 10:30~14:30
内容:作品の展示、演芸大会、いろいろな心の相談、メンタルヘルスチェック、
ミニコンサート など
場所:中央公園・文化センター
当日、直接会場に来てください。
質問:心のふれあいフェスティバル事務局 TEL:0436-26-7850
ワンコインコンサート
日時:6月16日(日曜日) 13:30~14:30
場所:イオン稲毛店 文化ホール
出演:Ryuzoさん(アコースティックギター)
定員:早い人から150人
料金:一般500円、小学生以下100円(親の膝で見られる乳幼児は無料)
申込:4月4日(木曜日)10:00から電話で申し込んでください。
千葉市文化センター TEL:043-224-8211
千葉市民会館 TEL:043-224-2431
千葉市男女共同参画センター TEL:043-209-8771
若葉文化ホール TEL:043-237-1911
美浜文化ホール TEL:043-270-5619
質問:千葉市文化振興財団 TEL:043-221-2411
子育ておしゃべりタイム
子育て中の人・妊婦(お腹に赤ちゃんがいる人)が、パートナーと参加できます。
(子どもと一緒に行ってもいいです)。時間は10:00~12:00です。
時間中の出入りは自由です。当日、直接会場へ行ってください。
(1)花見川区
4月10日(水曜日)幕張公民館、4月24日(水曜日)幕張公民館
質問:幕張公民館 TEL:043-273-7522
(2)稲毛区
4月1日(月曜日)草野公民館、4月5日(金曜日)稲毛公民館、4月8日(月曜日)小中台公民館
質問:小中台公民館 TEL:043-251-6616
(3)若葉区
4月25日(木曜日)みつわ台公民館
質問:千城台公民館 TEL:043-237-1400
(4)緑区
4月22日(月曜日)誉田公民館
質問:誉田公民館 TEL:043-291-1512
(5)美浜区
4月18日(木曜日)高浜公民館
質問:稲浜公民館 TEL:043-247-8555
外国語おはなし会
日時:4月28日(日曜日) 15:00~15:30
場所:生涯学習センター アトリウム(中央区弁天3)
対象:小学生以下の子どもと保護者
定員:早い人から30人
当日、直接会場へ来てください
質問:中央図書館 TEL:043-287-3980
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相 談
不妊専門相談
不妊(赤ちゃんができない)・不育症(お腹の中で赤ちゃんが育たないなど)の
人のための相談です。
(1)電話相談(助産師に相談)TEL:090-6307-1122
日時:4月4日~4月25日の木曜日 15:30~20:00(受付は19:30まで)
(2)面接相談(医師・助産師に相談)
日時:4月17日(水曜日)14:15~16:30
場所:市役所
対象:不妊や不育症で悩んでいる人
定員:早い人から3人
申込:4月3日(月)から健康支援課に電話で
質問:健康支援課 TEL:043-238-9925
助産師による女性のための健康相談
(1)中央保健センター4月19日(金曜日)10:00~12:00
(2)稲毛保健福祉センター4月23日(火曜日)10:00~12:00
(3)若葉保健福祉センター4月30日(火曜日)13:30~15:30
場所:上の3つの区の保健福祉センター
対象:妊娠(望まない妊娠も含む)・出産・思春期から更年期までの身体や
健康の問題について悩んでいる女性
申込:4月3日(月曜日)から電話で、各区の保健福祉センター健康課へ
中央区 TEL:043-221-2581、稲毛区 TEL:043-284-6493、
若葉区 TEL:043-233-8191
質問:健康支援課 TEL:043-238-9925
LGBT専門相談
ふだんの生活でLGBT本人や、その周りの人がもっている悩みなどを
LINEと電話で相談できます。
相談時間は一人1回30分。
自分の名前を言わなくても相談できます。
相談の日時や、くわしいことは[千葉市 LGBT専門相談]で
検索してください。
質問:男女共同参画課 TEL:043-245-5060