日本語学習をはじめるには
- HOME
- 協会で日本語学習を始める
- 日本語学習をはじめるには
千葉市国際交流協会の日本語活動
千葉市国際交流協会では、1対1日本語活動や日本語の語学クラスなど、外国人市民の方々に対し、様々な日本語の学習の場を用意しています。
千葉市国際交流協会の日本語活動を始めるには
千葉市国際交流協会の日本語活動に参加するためには、日本語学習者登録が必要です。
対象者
千葉市内に住んでいる人・千葉市内の会社で働いている人・千葉市内の学校に通っている人
日本語学習者登録の流れ
(1)日本語学習者登録を行います
下記から日本語学習者登録の申請を行います。
※(2)日本語理解度チェックが終わらないと日本語学習者登録は完了しません。
※(3)本人確認が終わらないと日本語学習者登録は完了しません。
※日本語理解度チェックを窓口で行うと、本人確認と一緒に行えます。日本語理解度チェックと本人確認を一緒に行いたい方は、日本語理解度チェックの日程を確認してください。
(2)日本語理解度チェックを行います
どれくらい日本語がわかるか確認し、日本語学習者の方に合った学習活動を提案します。
千葉市国際交流協会に来てください
日本語理解度チェックをする人は、予約をしてください
※日本語理解度チェックは、日本語学習者登録ページで必要な情報を協会に送信してから行ってください。
(3)千葉市国際交流協会に来て、本人確認を行います。
本人確認のため、在留カードを見せていただきます。
本人確認が終わりましたら、日本語活動に参加できます。
※1対1日本語活動をお申込みの方に関しましては本人確認の時に「外国人参加者調査票」をご記入いただきます。
千葉市国際交流協会の開館時間や所在地、外国語対応職員の出勤日は下記から確認してください。
日本語学習者登録が終わったら
本人確認が終わりましたら、「申し込む」のページから、ご希望の日本語活動をお申込みください。
※時期によっては受付可能な日本語活動がない場合があります
日本語活動の開催期間については年間行事予定表から確認してください。