日本語以外のページは、自動翻訳されており、
正しく翻訳されない場合があります。
Language
Menu
Search
色合い
標準
文字サイズ
拡大
標準
縮小

LANGUAGE

その他の言語

MENU

生活情報

医療

医療保険・健康

福祉

子ども・教育

仕事

住民手続き

住まい・交通

緊急の時

生涯学習・スポーツ

相談する

外国人相談

コミュニティ通訳翻訳サポーター

無料法律相談

その他の相談窓口

災害・防災・感染症

 災害情報

防災情報

感染症情報

日本語学習

協会で日本語学習を始める

日本語クラスを受ける

1対1日本語活動

日本語で交流する

市内の日本語教室

学習教材

国際交流・国際理解

国際交流国際理解

ボランティア

ボランティア活動をする

ボランティア研修

1対1日本語活動【交流員】

ボランティア紹介

ボランティアを探す

千葉市役所からのお知らせ

市政だより(抜粋版)

お知らせ

千葉市生活情報誌(過去発行分)

協会概要

主な事業

情報公開

賛助会員制度とその他ご案内

登録・予約・申込

登録する

申し込む

活動スペース予約

管理システム

SEARCH

妊娠・出産・育児

妊娠

妊娠した場合は、保健福祉センター健康課で妊娠届を提出してください。母子健康手帳と妊婦・乳児一般健康診査受診票および妊産婦歯科健診受診票をお渡しします。母子健康手帳は妊産婦や乳幼児の健康診査や予防接種を受ける際に必要になります。

母子健康手帳は、出産後でももらえます。

詳しくは健康支援課(TEL 043-238-9925)、保健福祉センター健康課へ。

妊婦一般健康診査

母子健康手帳の交付を受けた妊婦は、妊娠中に14回(多胎の場合は最大5回追加)千葉県内の医療機関・助産所で妊婦健診をうけられます。

詳しくは健康支援課(TEL 043-238-9925)、保健福祉センター健康課へ。

歯科妊産婦健診

母子健康手帳の交付を受けた妊婦は、妊娠中に1回および産後1年未満 に1回、無料で市内協力医療機関で歯科健診を受けられます。

詳しくは健康支援課(TEL 043-238-9925)、保健福祉センター健康課へ。


乳幼児の健康診査

生後2か月~1歳未満の時期に2回、お近くの医療機関で無料で健康診査が受けられます。受診票は、母子健康手帳と一緒にお渡しします。

なお、4か月児、1歳6か月児および3歳児の健康診査を保健福祉センターで期日を定めて集団で実施しています。対象となるお子さんにはご案内を送付しています。集団健康診査が未受診のお子さんのご家庭には、保健福祉センター健康課の職員が訪問し、お子さんの様子を伺わせていただきます。

詳しくは健康支援課(TEL 043-238-9925) 、保健福祉センター健康課へ。

先天性股関節脱臼検診

乳児一般健康診査の結果や日頃の様子から股関節脱臼の心配があるお子さんについて、協力医療機関で検診が受けられます。生後3か月〜7か月児(8か月になる前日まで)が対象です。無料受診券は、出生届の際に配布しており、保健福祉センター健康課でもお渡ししています。

詳しくは健康支援課(TEL 043-238-9925)へ。

予防接種

感染症の発生、流行を防ぐため、日本では一定の年齢期に予防接種を実施しています。予防接種の種類・対象者等は「ちば市政だより」、市ホームページでもお知らせしています。

詳しくは保健所感染症対策課(TEL 043-238-9941)へ。