日本語クラスの種類

千葉市の「地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業」の取り組みとして、千葉市国際交流協会が実施する日本語クラスです。
※日本語クラスに参加するためには、日本語学習者登録が必要です。
クラスの種類
初級クラス1
日本語の基礎的な文の作り方や語彙や表現を学びます。
自分のことや自分の経験や意見などが伝えられるようになります。
初級クラス2
身近なテーマで自分の経験や考えが伝えられるようになります。
初級後半の文法も学びます。
グループ学習クラス
長期クラスに参加できない人のためのクラスです。
全く日本語が分からない人も参加できます。
クラス年間予定
クラス年間予定表はこちら(6言語 5/1更新)