日本語以外のページは、自動翻訳されており、
正しく翻訳されない場合があります。
Language
Menu
Search
色合い
標準
文字サイズ
拡大
標準
縮小

LANGUAGE

その他の言語

MENU

生活情報

医療

福祉

子ども・教育

仕事

住民手続き

住まい・交通

緊急の時

相談する

外国人相談

コミュニティ通訳翻訳サポーター

無料法律相談

その他の相談窓口

災害・防災・感染症

 災害情報

防災情報

感染症情報

日本語学習

協会で日本語学習を始める

日本語クラスを受ける

1対1日本語活動

日本語で交流する

市内の日本語教室

学習教材

国際交流・国際理解

国際交流国際理解

ボランティア

ボランティア活動をする

ボランティア研修

1対1日本語活動【交流員】

ボランティア紹介

ボランティアを探す

千葉市役所からのお知らせ

市政だより(抜粋版)

お知らせ

千葉市生活情報誌(過去発行分)

協会概要

主な事業

情報公開

賛助会員制度とその他ご案内

登録・予約・申込

登録する

申し込む

活動スペース予約

管理システム

SEARCH

交流サロン

交流サロン

 日本人市民と外国人市民が気軽にふれあい、交流し、情報交換や国際化の理解を深めることができる場を設け、多文化理解の推進を図ります。

外国人のお父さんお母さんおしゃべりサークル

 日本で子どもを育てることは大変ですか?

 分からないことは ありますか?

 妊娠・出産・子育て・注射(予防接種)・病院など、健康について、保健師や看護師と相談できます。

日程

  • 2022年4月12日 (火曜日)午前10時~午前11時 終了
  • 2022年5月10日 (火曜日)午前10時~午前11時 終了
  • 2022年6月14日 (火曜日)午前10時~午前11時 終了
  • 2022年7月12日 (火曜日)午前10時~午前11時 終了
  • 2022年9月13日 (火曜日)午前10時~午前11時 終了
  • 2022年10月11日(火曜日)午前10時~午前11時 終了
    (前半)テーマ「怒りのコントロール」入門
    (後半)交流・個別相談
  • 2022年11月8日 (火曜日)午前10時~午前11時 終了
    (前半)テーマ「怒りのコントロール」初級1 ※初級1からでも参加できます
    (後半)交流・個別相談
  • 2022年12月13日(火曜日)午前10時~午前11時 終了
    (前半)テーマ「怒りのコントロール」初級2 ※初級2からでも参加できます
    (後半)交流・個別相談
  • 2023年1月10日(火曜日)午前10時~午前11時 終了
  • 2023年2月14日(火曜日)午前10時~午前11時 終了
  • 2023年3月14日(火曜日)午前10時~午前11時 終了

参加費

 無料

開催方法・場所

 対面またはオンライン(インターネットビデオ会議システム zoom)
 対面で行う場合の場所:千葉市国際交流プラザ(千葉中央コミュニティセンター2階)

申込方法(令和4年度は終了しました)

電話で申し込む

TEL:043-245-5750

名前と「外国人のお父さんお母さんおしゃべりサークルに参加したい」という事を伝えてください。

チラシ