日本語以外のページは、自動翻訳されており、
正しく翻訳されない場合があります。
Language
Menu
Search
色合い
標準
文字サイズ
拡大
標準
縮小

LANGUAGE

その他の言語

MENU

生活情報

医療

医療保険・健康

福祉

子ども・教育

仕事

住民手続き

住まい・交通

緊急の時

生涯学習・スポーツ

相談する

外国人相談

コミュニティ通訳翻訳サポーター

無料法律相談

その他の相談窓口

災害・防災・感染症

 災害情報

防災情報

感染症情報

日本語学習

日本語学習を始める

協会で日本語学習を始める

日本語クラスを受ける

オンデマンド日本語学習

1対1日本語活動

日本語で交流する

市内の日本語教室

学習教材

国際交流・国際理解

国際交流国際理解

ボランティア

団体助成

ボランティア活動をする

ボランティア研修

1対1日本語活動【交流員】

ボランティア紹介

ボランティアを探す

千葉市役所からのお知らせ

市政だより(抜粋版)

お知らせ

千葉市生活情報誌(過去発行分)

協会概要

主な事業

情報公開

賛助会員制度とその他ご案内

登録・予約・申込

登録する

申し込む

活動スペース予約

管理システム

SEARCH

2023年7月掲載 外国人のための「ちば市政だより」

2023年7月掲載 外国人のための「ちば市政だより」

2023.7.3 千葉市役所からのお知らせ

...................................

国民健康保険・後期高齢者医療制度の保険証

今持っている保険証が使えるのは7月31日(月曜日)までです。
新しい保険証は7月中頃に届きます。
8月1日(火曜日)からは新しい保険証を使ってください。

(1)国民健康保険
 保険料の納付など、くわしいことは質問してください。
 質問:健康保険課 TEL:043-245-5145
(2)後期高齢者医療制度
 保険料決定通知書は7月中頃に届きます。
 保険料の納付方法など、くわしいことは質問してください。
 質問:健康保険課 TEL:043-245-5170

国民年金保険料の免除

日本に住む20歳以上59歳以下の人が、保険料を払って65歳から受け取ることができる年金です。
国民年金保険料を払うことが難しい人には、免除されたり後から払うことができる制度があります
ので利用してください。
国民年金保険料を払わないと、年を取ってから年金がもらえないことがあります。

申請方法:住んでいる区で申請ができます。
     申請書は市役所・区役所・年金事務所でもらえます。
     市のホームページからも印刷できます。

くわしいことは[千葉市 国民年金保険料免除]で検索するか質問してください。

質問:千葉年金事務所(中央・若葉・緑区)  TEL:043-242-6320
   幕張年金事務所(花見川・稲毛・美浜区)TEL:043-212-8621

熱中症について学ぼう!

気温が高いとき・湿度が高い日・風が弱い日・体が暑さに慣れていないときなどは、
熱中症に注意してください。
気温が高くなくても熱中症になることがあります。

1.熱中症を予防するためには
 (1)水分と塩分をとる
 (2)家にいるときはエアコンを使って温度を下げる。
 (3)カーテン・すだれ・グリーンカーテン(植物)を使って暑さを防ぐ。
 (4)外に出るときは日傘や帽子を使う。

2.こんな人は特に注意を!
 (1)乳幼児や車いすに乗っている人は、地面に近いため気温が高くなります。
  注意してください。
 (2)マスクをしていると喉が渇いているのに、気がつかないことがあります。
  水をよく飲んでください。

3.熱中症警戒アラート発表されたら、次の事に注意してください。
 (1)なるべく外へ出ない。
 (2)エアコンなどがない、室内で運動や活動はしない。
 (3)熱中症になりやすいお年寄り・子ども・障害のある人へ
  気をつけるよう伝える。

くわしいことは質問するか[環境省 熱中症]で検索してください

質問:健康推進課(健康への影響について)TEL:043-245-5794
   環境保全課(暑さ対策について)  TEL:043-245-5141
   消防局救急課(救急搬送について) TEL:043-202-1657

海外渡航時には感染症にご注意を

海外旅行の予定のある人は、赤痢・コレラ・マラリア・新型コロナウィルス
などの感染症を予防するために、次のことに注意してください。

(1)旅行の前には旅行先(地域)の感染症の情報を確認してください。
 検疫所のホームページ([FORTH]で検索)で情報を提供しています。
(2)旅行中は現地で生水・氷入り飲物・生物などは
 避けてください。また動物にはふれないでください。虫よけをしてください。
(3)帰国したときに発熱・下痢など体に不安がある場合は、
 検疫所に必ず相談してください。
(4)帰国後具合が悪くなった場合は、すぐに医師の診断を受け
 必ず医師に外国の行き先を伝えてください。

質問:感染症対策課 TEL:043-238-9974

夏の交通安全運動

7月10日(月曜日)~19日(水曜日)の10日間、夏の交通安全運動をします。
交通ルールを守って、事故にならないようにしてください。

運動の重点目標
(1)自転車に乗るときはヘルメットをする。交通ルールを守って乗る。
(2)お酒を飲んだら運転しない、させない。
(3)子どもとお年寄りの安全に注意する。
(4)すべての座席で、シートベルトとチャイルドシートを正しく着ける。

質問:地域安全課 TEL:043-245-5148

窓やベランダからの 子どもの転落事故を防ぎましょう

子どもの転落事故は歩き始める1~2歳から増え、3~4歳頃に多くなります。

1.ベランダで注意すること
 (1)できるだけ、ベランダに物を置かない。
 (2)物を置くときは、手すりから60㎝以上のところに置く。
2.室内で注意すること
 (1)窓のそばに、子どもが乗れるような家具をおかない。
 (2)子どもが一人で、窓を開けられないようにする。
3.子どもの見守り
 (1)子どもがベランダにいる時は、おとながそばで見る。
 (2)外に出かけるときは、子どもを一人にしない。

質問:健康支援課 TEL:043-238-9925

...................................

イベント・催し

最新の情報は、それぞれのイベントの主催者に、確認してください

市民ヴォイド・七夕コンサート

警察音楽隊による楽しいコンサートです。ぜひ来てください。

日時:7月7日(金曜日)12:15~13:00・14:45~15:30
場所:市役所1階
  *当日直接市役所1階に来てください。予約はいりません。
質問:地域安全課 TEL:043-245-5264

市営プールオープン

次の6か所の市営プールが、オープンします。どのプールも料金は同じです。
料金:2時間以内
   一般220円・中学・高校生100円・小学生以下70円
質問:営業日時など、くわしいことは各プールへ質問してください

(1)千葉公園水泳プール      TEL:043-253-7844
(2)高洲スポーツセンタープール  TEL:043-279-9235
(3)有吉公園水泳プール      TEL:043-291-1800
(4)古市場公園水泳プール     TEL:043-265-3005
(5)みつわ台第2公園水泳プール  TEL:043-254-0105
(6)幸町公園水泳プール      TEL:043-241-5305

ワンコインコンサート

和太鼓奏者TAKERUさんと、和太鼓グループ「威風」によるライブです。

日時:9月16日(土曜日)14:00~15:00
会場:千城台コミュニティセンター(若葉区千城台西2)
定員:早い人から200人
料金:一般500円小学生以下100円(親の膝の上で見る乳幼児は無料)
申込:電話で申込んでください。(7月6日10:00から)
千葉市文化センター TEL:043-224-8211
千葉市民会館    TEL:043-224-2431

質問:千葉市文化振興財団 TEL:043-221-2411

科学・工作にチャレンジ

子ども交流館の講座
(1)なかよし工房Aクラス
 「きらきらボトルをつくろう!」
 日時:7月18日(土曜日)14:00~16:00
 対象:小学生・中学生・高校生
 定員:早い人から16人(保護者は1人まで)
(2)オープン工房
 「おもしろスライムをつくろう!」
 日時:7月22日(土曜日)14:00~16:00
 対象:4歳~高校生
 定員:早い人から10人(保護者は1人まで)
(3)オープンキッチン
 「キウイのカップレアチーズをつくろう!」
  日時:7月23日(日曜日)10:30~11:30 12:30~13:30
  対象:4歳~高校生
  定員:早い人から16人(保護者は1人まで)

当日直接会場に来てください。
小学校に行く前の子どもには、保護者が一緒に来てください。


質問:子ども交流館(中央区中央4)TEL:043-202-1504
*休館日7月4日(火曜日)・7月11日(火曜日)

稲毛せんげん通りまつり

日本の夏のお祭りです。食べ物やゲームのお店が、たくさん出ます。

日時:7月14日(金曜日)17:00~21:00・
   7月15日(土曜日)8:00~21:00
場所:稲毛せんげん通り(京成稲毛駅の近く)

質問:稲毛せんげん通りまつり実行委員会 TEL:080-6384-1782

生涯学習センターの催し

(1)月曜名画座「現金に手を出すな」
 日時:7月10日(月曜日)10:00~11:40・14:00~15:40
 定員:2回とも早い人から300人
(2)木曜名画座「アイネクライネナハトムジーク」
 日時:7月20日(木曜日)10:00~12:00・14:00~16:00
 定員:2回とも早い人から300人

当日直接会場に来てください。

質問:生涯学習センター(中央区弁天3)TEL:043-207-5820

いきいきプラザ・センターの催し

夏休み自由工作プラン!陶芸教室「好きな食器作り」
日時:7月29日(土曜日)・8月19日(土曜日)10:00~12:00
定員:各回早い人から25人
費用:約500円
場所・質問:花見川いきいきプラザ(花見川区三角町)TEL:043-216-0080

...................................
     

相 談

助産師による女性のための健康相談

(1)花見川区7月4日(火曜日)10:00~12:00
(2)緑区と美浜区7月21日(金曜日)10:00~12:00

場所:(1)と(2)の保健福祉センター

対象:思春期から更年期・妊娠(望まない妊娠も含む)・出産など女性の体や健康の問題についての相談

申込:電話で保健福祉センター健康課へ
  花見川 TEL:043-275-6295
  緑   TEL:043-292-2620
  美浜  TEL:043-270-2213

質問:健康支援課 TEL:043-238-9925

不妊専門相談

不妊(赤ちゃんができない)・不育症(お腹の中で赤ちゃんが育たない)
などの人のための相談です。

1.面接相談(医師・助産師に相談)
 日時:(1)7月5日(水曜日)14:15~16:30
    (2)7月13日(水曜日)17:45~20:00
    (3)8月2日(水曜日)14:15~16:30
 場所:総合保健医療センター(美浜区幸町1)
 定員:(1)~(3)それぞれ早い人から3人

2.電話相談(助産師に相談) TEL:090-6307-1122
 不妊・不育症のほか、性のことについての相談もできます。
 日時:7月6日~7月27日の木曜日 15:30~20:00(受付は19:30まで)

申込・質問:健康支援課 TEL:043-238-9925

LGBT専門相談

日時:第1月曜日(7月は3日)19:00~22:00 *最終受付21:30
   第3日曜日(7月は16日)10:30~13:30 *最終受付13:00
  各相談日とも1人1回30分まで

内容:日常生活でLGBT本人や、その周りの人がもっている悩みなどを電話で相談できます。
   本当の名前を言わなくてもいいです。

相談専用電話:TEL:043-245-5440
  LINE相談は[千葉市 LGBT専門相談]で検索してください。

質問:男女共同参画課 TEL:043-245-5060

人権擁護委員特設相談

日時:毎週火曜日10:00~15:00
場所:市役所1階市民相談室4・6
内容:差別・いやがらせ・いじめなどの悩みごとを相談できます。
   直接会場に来てください。電話相談もできます。
電話相談先:全国共通人権相談ダイヤル TEL:0570-003-110(平日8:30~17:15)

質問:千葉地方法務局人権擁護課 TEL:043-302-1319
   男女共同参画課 TEL:043-245-5060