外国人市民支援事業
【外国人市民支援事業】
外国人市民が地域社会の一員として生活できるよう、日本語学習支援、外国人生活相談・法律相談、災害時外国人市民支援など様々な支援事業を行っています。
<日本語学習支援>
外国人市民が日常生活においてコミュニケーションをとれるよう、ボランティア(日本語交流員)との1対1による日本語での会話の機会を提供や、日本語クラスの開催をしています。
<外国人生活相談・法律相談>
言葉や習慣の違いなどから生じる日常生活の相談について、窓口や電話で対応します。
また、弁護士による法律相談も無料で実施しています。
<外国人留学生交流員>
市内大学に通う本市在住留学生4人を「千葉市外国人留学生交流員」に任命し、国際交流事業への参加を通じて、多文化共生社会の実現に寄与する留学生社会のキーパーソンとして育成するとともに、学業の充実を目的として奨学金を支給しています。
<災害時外国人市民支援>
日本人市民と外国人市民とが協力し合い災害を乗り切るために、防災訓練への参加や防災教室などの実施により、啓発活動を進めています。
協会概要に関するお知らせ
- 2024.12.06協会概要
- ちば市国際ふれあいフェスティバル2025を開催!
- 2024.12.06協会概要
- 千葉市国際交流協会「年末年始のお休み」のお知らせ
- 2024.11.15協会概要
- 令和6年度青少年交流事業の派遣_帰国報告書の公開
- 2024.09.24協会概要
- 第8回日本語交流会 来場者募集
- 2024.09.12協会概要
- 令和6年度青少年交流事業 帰国報告会