【賛助会員募集】
協会の事業は多くの市民の皆様の支援によって支えられています。
協会の事業にご理解・ご賛同いただき、是非賛助会員にご加入下さい。
賛助会員様からの会費は協会事業の運営費として活用させていただきます。
●年会費
個人( 一般) 2,000円以上/年
個人(外国人・学生) 1,000円以上/6ヶ月
団体・法人 10,000円以上/年
個人(外国人・学生) 1,000円以上/6ヶ月
団体・法人 10,000円以上/年
●特典
①協会情報誌「ふれあい」送付
イベントや講座の開催情報などの情報が満載です。
②協会主催有料講座の受講料割引
日本語交流員向けの講座や語学サロンの受講料が割引になります。
会員期間内に何度でも割引特典が利用できます。
③千葉市美術館の観覧料割引(20%)
個人会員 :会員証(ハガキ)1枚につき1人
団体・法人会員:会員証(ハガキ)1枚につき1人
※美術館の窓口で、会員証をご提示ください。
千葉市美術館については、こちら
https://www.ccma-net.jp/
④千葉市科学館(きぼーる)の入館料割引(20%)
個人会員 :会員証(ハガキ)1枚につき1人
団体・法人会員:会員証(ハガキ)1枚につき5人まで
※科学館の窓口で、会員証をご提示ください。
※割引になるのは、「常設展示」または「プラネタリウム」を単独で利用する場合のみです。
セット券は割引になりませんので、ご注意ください。
千葉市科学館については、こちら
https://www.kagakukanq.com/
⑤団体・法人会員は、名称及びURLを、TOPページの「団体・法人賛助会員リスト」で
ご紹介させていただきます。(任意)
⑥協会ホームページに掲載する広告の掲載料が割引になります。
広告の掲載については、こちら
https://ccia-chiba.or.jp/index.php/advertising.html
イベントや講座の開催情報などの情報が満載です。
②協会主催有料講座の受講料割引
日本語交流員向けの講座や語学サロンの受講料が割引になります。
会員期間内に何度でも割引特典が利用できます。
③千葉市美術館の観覧料割引(20%)
個人会員 :会員証(ハガキ)1枚につき1人
団体・法人会員:会員証(ハガキ)1枚につき1人
※美術館の窓口で、会員証をご提示ください。
千葉市美術館については、こちら
https://www.ccma-net.jp/
④千葉市科学館(きぼーる)の入館料割引(20%)
個人会員 :会員証(ハガキ)1枚につき1人
団体・法人会員:会員証(ハガキ)1枚につき5人まで
※科学館の窓口で、会員証をご提示ください。
※割引になるのは、「常設展示」または「プラネタリウム」を単独で利用する場合のみです。
セット券は割引になりませんので、ご注意ください。
千葉市科学館については、こちら
https://www.kagakukanq.com/
⑤団体・法人会員は、名称及びURLを、TOPページの「団体・法人賛助会員リスト」で
ご紹介させていただきます。(任意)
⑥協会ホームページに掲載する広告の掲載料が割引になります。
広告の掲載については、こちら
https://ccia-chiba.or.jp/index.php/advertising.html
●入会方法 窓口でお申し込みいただくか、こちらの資料請求フォームに入力のうえ送信してください。