日本語以外のページは、自動翻訳されており、
正しく翻訳されない場合があります。
Language
Menu
Search
色合い
標準
文字サイズ
拡大
標準
縮小

LANGUAGE

その他の言語

MENU

生活情報

医療

医療保険・健康

福祉

子ども・教育

仕事

住民手続き

住まい・交通

緊急の時

生涯学習・スポーツ

相談する

外国人相談

コミュニティ通訳翻訳サポーター

無料法律相談

その他の相談窓口

災害・防災・感染症

 災害情報

防災情報

感染症情報

日本語学習

日本語学習を始める

協会で日本語学習を始める

日本語クラスを受ける

オンデマンド日本語学習

1対1日本語活動

日本語で交流する

市内の日本語教室

学習教材

国際交流・国際理解

国際交流国際理解

ボランティア

団体助成

ボランティア活動をする

ボランティア研修

1対1日本語活動【交流員】

ボランティア紹介

ボランティアを探す

千葉市役所からのお知らせ

市政だより(抜粋版)

お知らせ

千葉市生活情報誌(過去発行分)

協会概要

主な事業

情報公開

賛助会員制度とその他ご案内

登録・予約・申込

登録する

申し込む

活動スペース予約

管理システム

SEARCH

2024年9月号 外国人のための「ちば市政だより」

2024年9月号 外国人のための「ちば市政だより」

2024.9.3 千葉市役所からのお知らせ

価格高騰重点支援給付金(10万円)の申請は9月30日(月曜日)まで

2024年度に住民税を払わなくてよい人、または均等割りのみ課税の人で、
以下の①~③の人は価格高騰重点支援給付金(10万円)を受け取るための手続きが必要です。
なお、令和5年度に価格高騰重点支援給付金(7万円または10万円)をもらった人はもらえません。
①2023年1月2日以降から、千葉市に住んでいる人がいる世帯
②新生児(今年6月4日~9月30日生まれの子供)がいる人、
 または別の人に子供の扶養をお願いしている人
③市からの確認書が届いた人

申請期限:9月30日(月曜日)まで

相談窓口(支給対象かどうかの確認ができます。申請の受付はできません。)
日時:9月30日(月曜日)までの平日9:00~17:00
場所:中央コミュニティセンター2階

申請手続きなど、くわしいことは [千葉市 価格高騰重点支援給付金] で検索するか、
下記のコールセンターに質問してください。

質問:市価格高騰重点支援支給金コールセンター
TEL:0120-592-028(平日9:00~17:00)

定額減税給付金の申請は済みましたか?

定額減税にともなう調整給付金を受け取れる人へ確認書を送付しました。
給付金を受け取るには、10月31日(木曜日)までに申請が必要です。
まだ、申請を行っていない人は必ず申請してください。

相談窓口(支給対象かどうかの確認ができます。申請の受付はできません。)
日時:10月31日(木曜日)までの平日9:00~17:00
場所:きぼーる11階、花見川区役所2階、稲毛区役所1階、
   若葉区役所1階、緑区役所3階、美浜区役所1階

くわしいことは [千葉市 定額減税調整給付金] で検索するか質問してください。

質問:市定額減税調整給付金コールセンター
TEL:0120-682-017
8月30日(金曜日)まで 平日9:00~20:00、日曜日 9:00~17:00
9月  2日(月曜日)から 平日9:00~17:00

交通事故から身を守るために

事故を起こさないだけでなく、事故にあわないためにも、
一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故をなくしましょう。

事故防止のポイント:
1.車を運転する人は
(1)思いやりとゆとりをもって交通ルールを守る。
(2)横断歩道に近づいたら安全確認をし、道路をわたる人がいないか確かめる。
(3)交差点では前と後、左と右の安全確認を行い、スピードの出し過ぎに気をつける。

2.自転車に乗る人は
(1)大人も子どももヘルメットをかぶる。
(2)自転車保険に入る。
(3)自転車も車のひとつです。道路の決められた場所を走ってください。歩道では、歩行者が優先です。

3.歩行者は
(1)必ず横断歩道を渡る。
(2)道路をわたるときは、右と左をよく見る。
(3)道路へ急にとびださない、斜めにわたらない。
(4)夜は遠くからでもよくわかる服を着る。

質問:地域安全課 TEL:043-245-5148

学用品費などを援助します 就学援助制度

千葉市立小・中学校または国公立の小・中学校に通う子どもがいる市内在住の保護者で、
経済的に困っている人に学用品費などを援助します。

対象:次のいずれかに当てはまる人
  (1)2023年度または2024年度中に生活保護を受けていたが、今はもらっていない人
  (2)2023年度または2024年度の市民税を納めなくていいことになっている人
  (3)国民年金保険料や国民健康保険料を払わなくていい人
  (4)児童扶養手当をもらっている人
  (5)経済的に困っている人 など

申込方法:通っている学校に相談して申請書をもらって出してください。
     ホームページからも申請書を印刷できます。

くわしいことは [千葉市 就学援助]で検索するか質問してください。
質問:学事課 TEL:043-245-5928

9月1日は防災の日 日ごろから準備しよう!

地震はいつ起こるか分かりません。
もしかすると、明日、大きい地震が千葉市で来るかもしれません
そんな時、自分や家族の命と暮らしを守れるように、今から準備してください。

1.日頃から準備しよう
(1)ハザードマップを確認する
 地震や大雨などの災害はいつ起こるかわかりません。家族や地域で避難先(逃げるところ)や
 避難経路(逃げるときの道)を話し合っておきましょう。
 くわしいことは、[千葉市 ハザードマップ]で検索し、避難先、避難経路を確認しておきましょう。

(2)備蓄品・非常持ち出し品の準備
(備蓄品)
 災害が発生してすぐのときは、食料や日用品を買うのが難しくなります。
 食料品や飲料水などの備蓄品は、少なくとも1人3日分、できれば1週間分を用意しておきましょう。
  ・食料品:かんづめ、レトルト食品など簡単な調理で食べられるもの
  ・飲料水:ペットボトル飲料水など
  ・生活用品:マスク、消毒液、ウェットティッシュ、生理用品、歯ブラシ、カセットコンロなど
  ・照明・電源:乾電池、モバイルバッテリーなど

(非常持ち出し品)
 逃げるときに、持ち出す必要があるもの
  ・貴重品:現金、預金通帳、キャッシュカード、印鑑、マイナンバーカードなど
  ・避難用具:携帯用の小さい電灯、携帯ラジオ、ヘルメットなど
  ・衣類:着替え、下着、靴下、防寒具など
  ・その他:普段飲んでいる薬、お薬手帳など

 妊娠中や出産前後の女性、乳幼児がいる場合は、ほ乳瓶、ミルク、離乳食、おむつ、
 母子手帳なども用意しておきましょう。
 くわしいことは [千葉市 防災 妊産婦] で検索してください。

2.防災情報、気象情報を入手できるようにしよう
 (1)千葉市防災ポータルサイト
  地震や気象などの災害。緊急情報をリアルタイムで入手できます。
  くわしいことは [千葉市防災ポータルサイト]で検索してください。

 (2)ちばし安全・安心メール:空メールを entry@chiba-an.jpへ送って登録してください。
  避難指示などの緊急情報をはじめ、防災・防犯情報をメールで送信します。

 (3)千葉市多言語防災メール配信サービス
  災害の時の防災情報(大雨・地震・逃げるところなど)の情報をいろいろな国の言葉で受け取れます。
  空メール送ってください。
  宛先は言語ごとに異なるので、くわしいことは 以下に質問してください。
  質問:防災対策課 TEL:043-245-5113

市営住宅入居者 募集

(1)一般
 申込みができる人は、収入が少ない人、緊急連絡先がある人などの条件があります。
(2)期限付き(子育て世帯向け) 
 (1)の一般の条件に加えて、45歳以下の親で小学生以下の子どものいる人が申込めます。

(1)と(2)とも 10年間、 住むことが できます。

入居予定日:2025年1月1日(祝日)から
抽選日:10月31日(木曜日)
申込書:9月25日(水曜日)から次の場所で もらえます。
    千葉市住宅供給公社・区役所・県住まい情報プラザ(中央区栄町1-16)

申込日:2024年10月1日(火曜日)から10日(木曜日)まで。

申込書と必要書類を千葉市住宅供給公社(〒260-0013 中央区中央3-3-1 フジモト第一生命ビルディング
2階)へ送ってください。
10月1日(日)から10月10日(火)までの郵便局の受付印があればいいです。重複の申し込みは できません。

くわしいことは、以下に質問して ください。
質問:千葉市住宅供給公社 TEL:043-301-6271

木の枝・刈り草・葉のリサイクル

千葉市では月2回、家庭から出る木の枝・刈り草・葉を収集しリサイクルすることで、
可燃ごみ(燃えるごみ)の量を減らしています。
収集した木の枝などは細かくして発電のための燃料チップや農地の土壌改良材などとして
利用されます。
なお、木の枝や刈り草にポリ袋やフィルム包装などの別のものが入っていると、
リサイクルの品質が落ちます。注意して出してください、

くわしいことは [千葉市 剪定枝] で検索するか質問してください。
質問:収集業務課 TEL:043-245-5246

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イベント・催し

幕張メッセ X GAMES CHIBA 2024 開催

アクションスポーツ国際競技会「X Games」が3年連続で千葉市にやってきます
日時:9月20日(金曜日)~9月22日(日曜日・祝日)
会場:幕張メッセ
競技内容:スケートボード、Moto X、BMX(バイスクルモトクロス)など
どんな競技があるのか、競技の時間やチケット情報など、
くわしいことはhttps://xgamesjapan.com/ で検索するか質問してください。

質問:X Games Japan 大会事務局(イープラス内) TEL:050-3185-6449(10:00~18:00)
   スポーツ振興課 TEL:043-245-5348

千葉みなと さんばしまつり

「さんばしひろば」で、夏まつりを開きます。
屋台やキッチンカーの出店・ダンサーによるパフォーマンス、水上ナイトショーなどがあります。
日時:9月8日(日曜日)10:00~21:00  
   *天気がとても悪いときは、9月15日(日曜日)
会場:さんばしひろば(ケーズハーバー前)
くわしいことは [さんばしまつり2024] で検索するか、質問してください。
質問:まちづくり課(千葉市みなと活性化協議会事務局)
   TEL:043-245-5348

ジャパンビーチゲームズ フェスティバル 千葉2024

ビーチスポーツの祭典がいなげの浜で開かれます。
有名な選手のビーチスポーツを見たり、競技に参加したりすることもできます。
参加は無料、キッチンカーなども出店します。ぜひ、参加してください。 
日時:9月21日(土曜日)・9月22日(日曜日・祝日)
   10:00~17:00 *天気がとても悪いときは中止
競技内容:ビーチバレーボール、ビーチフラッグス、ビーチテニス、ビーチサッカーなど
場所:稲毛海浜公園いなげの浜

どんな競技があるのか、競技の時間など、くわしいことは
[ジャパンビーチ 千葉2024]で検索してください。

質問:スポーツ振興課 TEL:043-245-5348

ワンコイン コンサート

日時:11月9日(土曜日) 13:30~14:30
会場:生涯学習センター (中央区弁天3-7-7)
出演:みやけん さん(ピアノ)
定員:早い人から250人
料金:一般500円・小学生以下100円 (親の膝で見られる乳幼児は無料)
申込:9月4日(水曜日)から電話で申し込んでください。
文化センター      TEL:043-224-8211
市民会館           TEL:043-224-2431
市男女共同参画センター TEL:043-209-8771
若葉文化ホール     TEL:043-237-1911
美浜文化ホール     TEL:043-270–5619

質問:市文化振興財団 TEL:043-221-2411

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相 談

9月10日~16日は自殺予防週間 一人まず、相談

元気がないなど、まわりに気になる様子の人がいたら、話を聞いて支援につなげることが大切です。
悩みを持っている人は、 一人で悩まずに 気軽に相談してください。
(1)こころと命の相談室 (1回50分)
 日時:月曜日・金曜日(祝日・年末年始を除く) 18:00~21:00
 土曜日(月2回)・日曜日(月1回) 10:00~13:00
 場所:中央区新町18-12 第8東ビル501
 申込:こころと命の相談室 
    平日9:30~16:30に電話で申し込んでください。TEL:043-216-2875

(2)夜間・休日のケア相談(電話・LINE相談)
 TEL:043-216-2875
 LINE 相談は、右のURLへ。https://line.me/R/ti/p/%40423wwijz  
 日時:月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 17:00~21:00
 土曜日・日曜日・祝日・年末年始13:00~17:00

(3)こころの電話
 TEL:043-204-1583
 日時:平日(年末年始を除く) 10:00~12:00 、13:00~17:00

(4)こころの体温計
 こころの健康状態を チェックできます。
 くわしいことは [千葉市 心の体温計]で検索してください。

(5)KOKOROBO
 いくつかの質問に答えると、今のあなたの こころの状態にあったサポートを紹介してくれます
 くわしいことは[ココロボ]で検索するか質問してください。

質問:精神保健福祉課 TEL:043-238-9980