2024年7月号 外国人のための「ちば市政だより」
2024年7月号 外国人のための「ちば市政だより」
家に居ても熱中症対策は必要!
(1)3つの対策で暑い夏を乗り切ろう!
①暑さを防ぐ エアコンをつけて室温28度
室温を28度にするためエアコンの温度を調整する。
②水分補給 のどが渇く前に水分補給をする。
③塩分補給 汗をかいたら塩分補給をする。
ただし、持病がある人は水分や塩分をとる量について、医者の指示に従ってください。
(2)こんな人は、特に気を付けてください
①幼児や車いすに乗っている人は、地面に近いため体温が高くなります。注意してください。
②高齢の人は、温度や湿度に対する感覚が鈍くなるため、室内でも熱中症になる
リスクが高まります。
③マスクをしている人は、喉が渇いているのに気づかないで、熱中症になる
ことがあります。水をよく飲んでください。
質問:健康推進課(健康への影響について)TEL:043-245-5223
脱炭素推進課(暑さ対策について) TEL:043-245-5199
救急課(救急搬送について) TEL:043-202-1657
国民健康保険・後期高齢者医療制度の保険証
今持っている保険証が使えるのは7月31日(水曜日)までです。
新しい保険証は7月中頃に届きます。
8月1日(木曜日)からは新しい保険証を使ってください。
(1)国民健康保険 保険証の色は前回と同じです。
(2)後期高齢者医療制度 保険証の色が前回の薄茶色からグリーンに変わります。
なお、12月2日(月曜日)から紙の保険証は発行されなくなり、マイナバーカードの
利用が原則になります。但し、今の紙の保険証でも有効期限まで使えます。
(3)限度額適用認定証
医療費が高額になるときは、医療機関窓口で限度額適用認定証を提示することで
自己負担額以上の医療費は支払う必要がなくなります。
認定証の申請方法や必要書類など、くわしいことは[千葉市 限度額適用認定証]で
検索してください。
質問:健康保険課 TEL:043-245-5145 (国民健康保険、限度額適用認定証について)
健康保険課 TEL:043-245-5170 (後期高齢者医療制度について)
国民年金保険料の免除
日本に住む20歳以上59歳以下の人が保険料を払うことで、65歳から受け取ることができる年金です。
国民年金保険料を払うことが難しい人には、免除されたり、後から払うことができる
制度があるので利用してください。
国民年金保険料を払わないと年を取ってから年金がもらえないことがあります。
申請方法:住んでいる区で申請ができます。申請書は市役所・区役所・年金事務所でもらえます。
市のホームページからも印刷できます。
くわしいことは[千葉市 国民年金保険料免除]で検索するか、質問してください。
質問:千葉年金事務所(中央・若葉・緑区) TEL:043-242-6320
幕張年金事務所(花見川・稲毛・美浜区)TEL:043-212-8621
価格高騰重点支援給付金
2024年度に住民税を払わなくていい人は、価格高騰重点支援給付金を申込めます。
対象:
(1)2024年6月3日時点で、千葉市に住んでいる人
(2)2024年度の住民税を払わなくてもいい人、または均等割りのみ課税の人
令和5年度価格高騰重点支援給付金(7万円・10万円)を受け取った人はもらえません。
(申請しなかった人、給付金を断った人も含みます)注意してください。
給付額:1世帯 10万円
申込期限:9月30日(月曜日)
くわしいことは[千葉市 給付金 10万円]で検索するか、質問してください。
なお、18歳以下の児童を扶養している人は、上記の給付金(10万円)に加えて、
加算金をもらえます。
加算額:児童1人につき 5万円
相談窓口(給付金をもらえる対象者かどうかの確認ができます。給付金の申請はできません。)
日時:平日9:00~11:30 、12:30~17:00
場所:中央保健福祉センター13階、 若葉区役所1階
花見川保健福祉センター3階、 緑保健福祉センター2階
稲毛保健福祉センター1階、 美浜保健福祉センター4階
相談・質問:千葉市価格高騰重点支援給付金コールセンター
TEL:0120-592-028 (平日9:00~17:00)
口腔がん検診
口腔がんは、舌や歯肉など口のなかのいろいろな場所に発生し、近年この病気にかかる人が
増えています。早めに見つけて、早めに治療を受けてください。
対象:市内に住む40歳以上の人
定員:早い人から2,000人
検診期間:2025年1月17日(金曜日)まで
検診料:500円
実施場所:市内の協力歯科医療機関-
申込方法:12月23日(月曜日)までに、千葉市歯科医師会ホームページから申し込み
くわしいことは[千葉市 歯科医師会]で検索するか、質問してください。
質問:千葉市歯科医師会 TEL:043-242-2982
海外渡航時には感染症にご注意を
海外旅行の予定のある人は、赤痢・コレラ・マラリア・鳥インフルエンザなどの
感染症を予防するために、次のことに注意してください。
(1)旅行の前には旅行先(地域)の感染症の情報を確認してください。
検疫所のホームページで情報を提供しています。
くわしいことは[FORTH]で検索してください。
(2)旅行中の注意事項
①現地で、生水・氷入り飲物・生ものなどは、食べないでください。
②現地の動物(鳥類、犬、ラクダなど)には、触らないでください。
③蚊やダニに刺されないように、虫よけなどを使ってください。
(3)帰国したときに発熱・下痢など体に不安がある場合は、検疫所に必ず相談してください。
(4)帰国後、数日から1週間経って具合が悪くなった場合は、すぐに医師の診断を受け
必ず医師に外国の 行き先や旅行中の活動内容などを伝えてください。
質問:感染症対策課 TEL:043-307-7273
真砂中学校かがやき分校(夜間中学) 学校説明会・オープンスクール
真砂中学校かがやき分校(夜間中学)の学校説明会およびオープンスクールを行います。
入学を希望する人は、ぜひ参加してください。
(1)学校説明会
日時:8月3日(土曜日) 9:30~11:30
会場:生涯学習センター
内容:学校紹介・申込方法(願書の出し方)・個別相談など
(2)オープンスクール
日時:10月19日(土曜日)13:20~16:00
会場:真砂中学校かがやき分校
内容:施設見学・学習体験・個別相談など
対象:2025年度に入学を希望する人
夜間中学のことを知りたい人も学校説明会に参加することができます。
定員:(1)は早い人から50人
(2)は早い人から30人
申込方法:電話で申し込んでください。(平日 9:00~17:00)
(1)は7月26日(金曜日)まで
(2)は10月10日(木曜日)まで
申込・質問:市教育委員会学事課 TEL:043-245-5927
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベント・催し
市営プールオープン
次の6か所の市営プールがオープンします。どのプールも料金は同じです。
料金:2時間以内 一般220円・中学生と高校生100円・小学生以下70円
質問:営業日時など、くわしいことは各プールへ質問してください。
(1)千葉公園水泳プール TEL:043-253-7844
(2)高洲スポーツセンタープール TEL:043-279-9235
(3)有吉公園水泳プール TEL:043-291-1800
(4)古市場公園水泳プール TEL:043-265-3005
(5)みつわ台第2公園水泳プール TEL:043-254-0105
(6)幸町公園水泳プール TEL:043-241-5305
おやこで学ぶ防災体験
日時:7月20日(土曜日) 9:30~12:00、13:30~16:00
場所:救助救急センター
内容:親子で防災について学びます。クイズに答えてプレゼントをもらおう!。
対象:市内在住の小学生と保護者
定員:早い人から10組。
申込:防災普及公社に電話で申込んでください。
くわしいことは[防災普及公社]で検索するか、質問してください。
質問:防災普及公社 TEL:043-248-5378
稲毛せんげん通りまつり
約500店のお店が出店します。「稲毛の夏の風物詩」を楽しんでください。
日時:7月14日(日曜日) 16:00~21:00
7月15日(月曜日・祝日) 10:00~21:00
場所:稲毛せんげん通り(京成稲毛駅の近く)
質問:稲毛せんげん通りまつり実行委員会 TEL:080-6384-1782
ベイサイドジャズ2024 千葉無料公開ステージ
スペシャルジャズ・ナイト
日時:7月19日(金曜日)17:40~18:20 、18:40~19:20
会場:千葉市役所1階
出演:大原保人さん(ピアノ)ほか。
なお、ブースでは市の姉妹都市スイス・モントルー市を紹介しています。
また、屋外広場ではキッチンカーの出店もあります。
当日、直接会場に来てください。
質問:市文化振興財団 TEL:043-221-2411
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相 談
女性専門家による相談会
日時:7月19日(金曜日) 13:00~17:00
内容:不安や悩みを抱える女性が女性の弁護士・助産師・心理士などに相談できます。
対象:女性。当日直接会場にきてください。
定員:専門家ごとに各4人 相談時間は1人40分ぐらい
場所:市役所1階 市民相談室
申込:①弁護士相談 7月9日(火曜日)までに電子申請か電話で申込み
②その他の相談 直接会場へ *先着順です。
申込・質問:男女共同参画課 TEL:043-245-5060
弁護士による養育費相談
日時:①7月29日(月曜日) 13:30~16:30
②7月30日(火曜日) 13:30~16:30
場所:①中央保健福祉センター
②花見川保健福祉センター
内容:離婚にともなう養育費などの相談。
対象:市内在住のひとり親家庭の方、離婚を考えている方(子どもがいる方に限る)
定員:①、②ともに早い人から3人。1人50分ぐらい。
申込・質問:市役所こども家庭支援課 TEL:043-245-5179 電話で申込んでください。