2024年5月号 外国人のための「ちば市政だより」
2024年5月号 外国人のための「ちば市政だより」
自動翻訳を活用してご覧ください。
たばこは みんなの健康を奪います
5月31日から6月6日は禁煙週間です。あなたの健康を守るため、
あらためて喫煙(たばこを吸うこと)の影響と禁煙(たばこをやめること)について
考えてください。
(1)周りの人へ大きな被害を与える受動喫煙
受動喫煙とは、他人のたばこの煙を吸ってしまうことです。
たばこを吸わなくても、健康への害があるため、病気になることがあります。
(2)こどもをたばこから、守ってください
からだが大きくなる途中の子供は、たばこの煙の悪い影響を受けやすいです。
ぜんそくや、中耳炎などになることがあります。
(3)加熱式たばこなら大丈夫?
加熱式たばこでも受動喫煙になります。煙がでない、においが少ない。
と言われる加熱式たばこも、からだに有害です。紙巻きたばこから、
加熱式たばこに変えても「禁煙できた」ことにはなりません。
(4)禁煙外来治療費助成事業
千葉市に住んでいる人で、病院で禁煙治療した費用の一部を助成します。
助成額:禁煙外来治療にかかった自己負担合計額 1万円まで。
申請方法など、くわしいことは [千葉市 禁煙助成]で検索するか
質問してください。
質問:各区の保健福祉センター健康課
中央 TEL:043-221-2582 花見川 TEL:043-275-6296 稲毛 TEL:043-284-6494
若葉 TEL:043-233-8714 緑 TEL:043-292-2630 美浜 TEL:043-270-2221
歯と口の健康について考えよう! ヘルシーカムカム 2024
6月4日~6月10日は歯と口の健康週間です。
この機会に、むし歯予防効果がある「フッ化物歯面塗布体験」
(歯にフッ素をぬる)や「口腔がん検診」(口の中に、がんがあるか見る)を
受けてみませんか。
日時:6月9日(日曜日)10:00~16:00
会場:そごう千葉店 6階
内容:
①フッ化物歯面塗布体験
②口腔がん検診(時間:前半 =13:00まで、後半=13:00から)
③発音測定でお口の健康度チェック
④そしゃくチェックとお口のエクササイズ
対象:①は、3歳以上の人(中学生以下は、保護者と一緒に来てください。)
②は、だいたい40歳以上の人
定員:申込の早い人から ①、②とも200人まで
申込方法 ①、②は5月15日(水曜日)必着、電子申請で。
③、④は 当日 直接会場へ
くわしいことは、[千葉市 ヘルシーカムカム] で検索するか、
質問してください。
質問:健康推進課 TEL:043-245-5223
がん検診・特定健診・健康診査などの計画を立てましょう
がんや生活習慣病は、自分が気づかないうちに、悪くなります。
早めに見つけて、治療・改善できれば、がんや生活習慣病による死亡リスクは低くなります。
また、治療にかかる時間や、心・身体・お金の負担は少なくなります。
ぜひ、定期的に検査を受けてください。
検診期間:2025年2月28日(金曜日)まで
市のがん検診を受診するには、受診シールが必要です。
5月中旬以降に「受診券シール」を郵送します。
受診券シール 申込方法:電子申請で。
くわしいことは [千葉市 がん検診]で検索してください。
質問:健康支援課 TEL:043-238-9926
ふれあいパスポートを配布
対象19か所の千葉市施設が、無料または割引で利用できます。
対象施設:市内映画館・温水プール・科学館など
利用できる日:土曜日と指定された日
配布場所:各区役所の総務課 *市内の学校は配布済み
対象:小学生・中学生
質問:市教育委員会企画課 TEL:043-245-5908
価格高騰重点支援給付 (10万円)の申請期限が迫っています
価格高騰重点支援給付金(住民税均等割のみ課税10万円・こども加算5万円)には
申請期限があります。
期限を過ぎると給付金はもらえないので、気をつけてください。
(1)価格高騰重点支援給付金(住民税均等割のみ課税 10万円)
申請が必要な人(住民税均等割のみ課税 10万円)
①2023年12月1日に千葉市に住んでいる人
②2023年1月2日から千葉市に引っ越してきた人がいる家族
申込期限:2023年5月31日(金曜日)
くわしいことは [千葉市 給付金 10万円] で検索してください。
(2)価格高騰重点支援給付金(こども(18歳以下) 加算5万円)
申請が必要な人(価格高騰重点支援給付金 10万円、7万円)を
受けている人で、
①2023年12月2日より後に生まれた児童
②住民票が別にある児童を扶養する家族など
申込期限:2023年7月31日(水曜日)
くわしいことは[千葉市 給付金 5万円]で検索してください。
申請方法:申請書で申請してください。
申請書は、市価格高騰重点支援給付金コールセンターに
電話で請求するか、または相談窓口で配布します。
相談窓口(支給対象の確認や、申請書の提出はできません)
時間: 9:00~11:30、12:30~17:00
場所:中央保健福祉センター13階、若葉区役所1階、
花見川保健福祉センター3階、緑保健福祉センター2階、
稲毛保健福祉センター1階、 美浜保健福祉センター4階
質問:市価格高騰 重点支援 給付金 コールセンター
TEL:0120-592-028(平日9:00~17:00)
イベント・催し
千葉開府まつり2024
千葉のまちは1126年(大治元年)6月1日に、開かれました。
今年も 、2年後に迫る「千葉開府 900年」に向けた千葉開府祭り2024を
します。ぜひ参加してください。
日時:6月1日(土曜日) と 6月2日(日曜日)
場所:本町公園 (中央区本町3)
ステージイベント : オズワルド(タレント)によるトークショーや地元団体に
よる和太鼓パフォーマンスなど
体験ゾーン : 素敵な商品が当たるクイズラリー(当日の早い人から250人まで)、
オリジナルゲーム「千葉氏プヨプヨゲーム」甲冑着付け体験など。
グルメゾーン : 千葉市産の食材を使ったキッチンカーなど
質問:千葉開府まつり2024事務局 TEL:0570-030333(平日10:00~17:00)
ベイサイドジャズ2024千葉 中央公園無料公開ステージ
2023年度ジャズコンペティション受賞者や、アマチュア演奏者などが出演する
無料の公開ステージです。当日、直接会場に来てください。
日時:5月25日(土曜日) 11:00~15:00
場所:中央公園
質問:市文化振興財団 TEL:043-221-2411
幕張ビーチ花火フェスタ
幕張ビーチフェスタ(千葉市民花火大会)を開催します。
見られる場所が限られているため、無料招待席の当選者と
有料観覧席のチケットがある人だけ、見ることができます。
日時:8月3日(土) 19:15~20:15
会場:幕張海浜公園 、幕張メッセ駐車場
1.無料招待席の定員
(1)市民無料招待ビーチ席
対象:千葉市内に住んでいる人 5,500人
(2)市民無料招待メッセ駐車場席
対象:千葉市内に住んでいる人 22,000人
(3)一般無料招待メッセ駐車場席 10,000人
*千葉市内に住んでいる人は、(2)と(3)の両方に申し込みができます。
申込方法:5月20日(月曜日)までにホームページ から申込んでください。
[千葉市花火]から申し込んでください。
当選発表:当選した人には7月1日(月曜日)から はがきでお知らせします。
2.有料観覧席の販売
5月24日(金曜日)13:00 から各種プレイガイドなどで、先着順で販売します。
くわしいことは[千葉市花火]で検索するか、質問してください。
質問:千葉市民花火大会 実行委員会
TEL:050-5542-8600 (NTTハローダイヤル)
加曽利貝塚博物館 縄文春まつり
小学生を対象とした各種体験学習や園児から楽しめる
縄文工作体験などができます。
日時:5月3日(金曜日)~5月5日(日曜日) 10:00~15:00
*大雨や強風のときは中止
場所:特別史跡 加曽利貝塚(若葉区桜木8)
対象:どなたでも参加が可能
くわしいことは[加曽利貝塚 縄文春まつり]で検索するか、
質問してください。
質問:加曽利貝塚博物館 TEL:043-231-0129
月曜日(祝日・休日の時は次の日)休館
相 談
多重債務者 特別相談
いろいろな所から借りたお金で困っていることについて、弁護士に相談できます。
日時:5月9日(木曜日) 13:00~16:00 と 5月23日(木曜日) 13:00~16:00
*相談時間は1人30分ぐらい
場所:消費生活センター
定員:申込の早い人から6人
注意事項:お金を借りた(債務者)本人が来ること。
家族が一緒に来ても良いです。電話での相談はできません。
申込・質問:消費生活センター TEL:043-207-3000
特設法律相談
日時:5月25日(土曜日) 13:00~16:00
場所:市役所
内容:相続、遺言、離婚、交通事故などの法律問題について、
弁護士に相談できます。
定員:申込の早い人から12人 (相談時間は 1人 30分)
注意事項:裁判所で訴訟、調停中のものは相談できません。
また、電話での相談もできません。
質問:広報公聴課 TEL:043-245-5298
青少年の悩みごと相談
日時:平日9:00~17:00
内容:非行問題・いじめ・不登校など20歳未満の青少年の悩みごとの相談
相談先:
(1)青少年サポートセンター (中央コミュニティセンター内)
TEL:043-245-3700
(2)東分室 (千城台市民センター内) TEL:043-237-5411
(3)西分室(市教育会館内) TEL:043-277-0007
(4)南分室 (鎌取コミュニティセンター等複合施設内) TEL:043-293-5811
(5)北分室(花見川市民センター等複合施設内) TEL:043-259-1110