1対1日本語活動・オンライン活動スキルアップ研修&交流会
- HOME
- ボランティア研修
- 1対1日本語活動・オンライン活動スキルアップ研修&交流会
1対1日本語活動・オンライン活動スキルアップ研修&交流会
1対1日本語活動のオンライン活動をする際に、パソコンの使い方や、オンライン会議サービスの使い方で、困っていることはありませんか?
1対1日本語活動(オンライン)スキルアップ研修&交流会は、1対1日本語活動のオンライン活動を始めたばかりの方や、PC操作やインターネットの新しいサービスの使い方が少し苦手だなと感じている方を対象に、オンライン活動が円滑に行えるように皆さんの疑問や質問などに応えます。
前半は、様々なwebサービスを活用しながらオンライン活動を実施している交流員の方を講師に招き、皆さんの困っている点や、「こんな事ができるといいんだけど・・・」といった悩みに対して、説明や助言等を行っていきます。
後半は、交流員同士で活動内容や、工夫について、自由な情報交換を行います。
これから交流員の活動を始める方、ご自身の活動を紹介頂ける方、活動に対して意見交換をしたい方、他の交流員の方と、交流してみたい方など、どなたでも大歓迎です。
参加条件
・日本語交流員の活動をされている方。(対面・オンラインどちらの活動でも可)
・日本語交流つなぎて講座の受講者の方。
・当日、顔出しでオンライン会議に参加できる方
参加費
無料
実施形式
オンライン会議(Zoomを利用)
日時
第1回:2022年 7月30日(土) 10:00~12:00
第2回:2022年 11月12日(土) 10:00~12:00
第3回:2023年 2月18日(土) 10:00~12:00
内容
前半 10:00~10:55
・講師・参加者の自己紹介(氏名、今までどのように活動をしてきたか、参加の理由などを簡潔に)
・Zoomなどの、オンライン会議の始め方
・オンライン活動で活用できる便利なサービスの紹介等
※前半は皆さんの疑問等に答えていく形で行いますので、皆様からいただく申込時の質問等の内容によって変わります。
後半 11:00~11:30
・交流員同士の交流
情報交換、悩み相談、雑談等
個別支援 11:30~12:00
1対1日本語活動(オンライン)スキルアップ研修&交流会終了後に実施。
※申込時の質問等の内容を見て、個別にお伝えする必要がある場合に実施します。
定員
先着10名前後
参加方法
下記の申込フォームからお申込みください
受付期限: 第1回 2022年7月22日(金) 17時まで(受付終了)
第2回 受付開始に合わせて掲載予定
第3回 受付開始に合わせて掲載予定
※お申込みいただいた方に、後日Zoomの部屋のURL等をお知らせします。
ボランティアに関するお知らせ
- 2022.07.27ボランティア
- コミュニティ通訳・翻訳サポーター受付終了
- 2022.06.30ボランティア
- 1対1日本語活動・オンライン活動スキルアップ研修&交流会
- 2022.05.02ボランティア
- 令和3年度 国際交流・国際協力団体活動助成事業の報告書を掲載
- 2022.04.27ボランティア
- 国際交流・国際協力団体活動助成の申請団体を募集(5/23締切)
- 2022.03.18ボランティア
- ウクライナ語・ロシア語 通訳ボランティア募集