日本語以外のページは、自動翻訳されており、
正しく翻訳されない場合があります。
Language
Menu
Search
色合い
標準
文字サイズ
拡大
標準
縮小

LANGUAGE

その他の言語

MENU

生活情報

医療

医療保険・健康

福祉

子ども・教育

仕事

住民手続き

住まい・交通

緊急の時

生涯学習・スポーツ

相談する

外国人相談

コミュニティ通訳翻訳サポーター

無料法律相談

その他の相談窓口

災害・防災・感染症

 災害情報

防災情報

感染症情報

日本語学習

日本語学習を始める

協会で日本語学習を始める

日本語クラスを受ける

1対1日本語活動

日本語で交流する

市内の日本語教室

学習教材

国際交流・国際理解

国際交流国際理解

ボランティア

ボランティア活動をする

ボランティア研修

1対1日本語活動【交流員】

ボランティア紹介

ボランティアを探す

千葉市役所からのお知らせ

市政だより(抜粋版)

お知らせ

千葉市生活情報誌(過去発行分)

協会概要

主な事業

情報公開

賛助会員制度とその他ご案内

登録・予約・申込

登録する

申し込む

活動スペース予約

管理システム

SEARCH

2022年11月掲載 外国人のための「ちば市政だより」

2022年11月掲載 外国人のための「ちば市政だより」

2022.11.1 生活情報

来年度の指定自転車駐車場 定期利用事前受付(一次募集)

千葉市は自転車と125cc以下のバイクの1年間の定期利用
(2023年4月~2024年3月)の申込みを11月18日(金曜日)まで
受付けています。

申込方法:11月1日(火曜日)から駐輪場管理棟
 区役所地域振興課蘇我・高洲・千城台コミュニティセンターで
 「定期利用事前受付のお知らせ」をもらってください。
結果発表:利用できる人には、はがきが届きます。
追加募集:申込みの少なかった駐輪場は2023年1月6日(金曜日)から
     追加募集があります。

駐輪場の一時利用について管理棟または自動精算機のある駐輪場では
一時利用ができます。

料金:自転車100円・50cc以下のバイク150円

くわしいことは千葉市駐輪場で検索するか質問してください。
質問:自転車政策課 TEL:043-245-5149

11月は動物による危害防止強化月間 動物はルールを守って飼いましょう

人と動物が一緒に暮らすために動物のことについてよく知ることが大切です。
動物が嫌がることはしないでください。
1.動物を飼うときの注意
 (1)きちんとしつけをしてください。
  もし人に怪我をさせたら届出が必要です。
 (2)鑑札・注射済票(犬の場合)を付けマイクロチップも入れてください。
 (3)動物のふんや尿は飼い主が処理してください。
 (4)動物を捨てることは犯罪です。最後まで責任を持って飼ってください。

2.犬の飼い主の人へ
(1)犬は必ず登録し狂犬病の予防注射をしてください。
(2)外に出るときは必ずリードを付けてください。

3.猫の飼い主の人へ
 家の中で飼ってください。
 家の外に出ると他人の家での排泄などで迷惑となります。

質問:動物保護指導センター TEL:043-258-7817

価格高騰緊急支援給付金

電気・ガス・食料品などの値上げで困っている住民税非課税世帯に対し
給付金を支給します。

対象者:
(1)2022年9月30日に千葉市に住んでいて世帯全員の2022年度分の
 住民税均等割が非課税である世帯。
(2)申請日に千葉市に住んでいて急に2022年1月~12月までの
 収入が減り(1)と同じような事情と認められた世帯(家計急変世帯)

給付額:1世帯5万円
申請期限:2023年1月31日(火曜日)まで
給付手続:上の(1)の対象者に確認書を送ります。
 支給されるには返事が必要です。
 上の(2)の対象者は個別に申請が必要です。

申請方法などくわしいことは[千葉市 価格高騰緊急支援給付金]で
検索するか質問してください。

質問:千葉市価格高騰緊急支援給付金コールセンター
   TEL:0120-776-090(平日8:30~17:30)

ノロウイルスによる感染症胃腸炎や食中毒に注意

これからノロウイルスによる胃腸炎や食中毒が多くなります。
吐いたり下痢をしたりします。
子どもや高齢者はとても悪くなることがあります。
注意してください。

予防対策
(1)吐いたもの・便などで汚れてしまった所をきれいにするときは
 マスク・手袋・エプロンなどを使う。
 使ったらすぐに捨てるか消毒する。手をせっけんで洗い水でよく流す。
(2)トイレの後・食事の前・料理をするときはよく手を洗い
 きれいなタオルを使う。
(3)吐き気・下痢・発熱などがあるときは食品にさわらない。
(4)カキなどの二枚貝は中心部まで十分に加熱(85~90℃で90秒以上)
 してから食べる。

質問:感染症対策課(感染症について)TEL:043-238-9974
   食品安全課(食中毒について)TEL:043-238-9935

11月は乳幼児突然死症候群対策強化月間 赤ちゃんの突然死を防ぎましょう

この病気(SIDS)は赤ちゃんが突然死んでしまう原因の分からない病気です。
病気から守るため次のことを守ってください。
(1)1歳になるまではあおむけに寝かせる
(2)できるだけ母乳で育てる
(3)たばこは吸わない。

くわしいことは千葉市SIDSで検索するか質問してください。

質問:健康支援課 TEL:043-238-9925

11月は児童虐待防止推進月間 社会全体で児童虐待を防止しよう

虐待は子どもの心や体に大きな傷を残し成長や発達に悪い影響があります。
虐待を防ぐには早い発見と対応が必要です。
虐待かな?と思ったらいちはやく(189)連絡を!

児童相談所全国共通ダイヤルTEL:189

児童相談所:
 東部(中央・若葉・緑区) TEL:043-277-8820
 西部(花見川・稲毛・美浜区) TEL:043-277-8821

虐待の疑いの連絡はホームページでも受付けています。
くわしいことは千葉市電子申請児童虐待で検索するか
質問してください。

質問:こども家庭支援課 TEL:043-245-5608

不燃ごみと有害ごみの分け方・出し方

1.不燃ごみと有害ごみは必ず袋を分けてください。
 有害ごみと他のごみを混ぜると火事などになることがあります。
(1)不燃ごみ
 硬いプラスチック類・金属製品・陶器ガラス・
 刃物類・家電品・傘など
(2)有害ごみ
 使い捨てライター・スプレー缶・電池・蛍光灯など

2.11月1日(火曜日)から家庭ごみとして回収するごみの種類が増えます!
 サーフボード・卓上キーボード・電子オルガン・コンクリートブロック・
 小型充電式電池など
 可燃ごみ・有害ごみの種類や11月から増える回収ごみの種類と出し方など
 くわしいことは[千葉市 不燃ごみ有害ごみ]で検索するか
 質問してください。

質問:収集業務課 TEL:043-245-5246

...................................

イベント・催し

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。

大賀ハス開花70周年記念 ちはなちゃんお誕生会2022

(1)コンテナガーデンコンテスト
 11月15日(火曜日)~11月20日(日曜日)
(2)クリスマスリース作り
 11月19日(土曜日)10:00・11:00・13:00・14:00
 各回約1時間
(3)コケ玉作り11月19日(土曜日)・11月20日(日曜日)
 10:00~14:00(作る体験は約40分)
(4)昔あそび・ちはなちゃんグッズ販売
 11月19日(土曜日)・11月20日(日曜日)10:00~15:00
(5)ちはなちゃんのお誕生日会
 VR体験・記念撮影会などがあります。
 11月20日(日曜日)10:00~15:00

定員:②各時間早い人から5人まで
料金:②と③500円
会場:千葉公園蓮華亭
申込:当日直接会場へ来てください

質問:緑政課 TEL:043-245-5775

千葉公園に紙芝居がやってくる!

日時:11月19日(土曜日)
 (1)11:30~12:00 (2)13:00~13:30
定員:(1)(2)とも早い人から25人まで
申込:当日直接会場に来てください。

質問:中央・美浜公園緑地事務所TEL:043-279-8440

親子凧づくり教室

日時・場所
(1)12月3日(土曜日)
 高洲コミュニティセンター
(2)12月17日(土曜日)千城台公民館

時間:(1)(2)とも10:00~12:00
   雨や風などがとても強い場合は中止
対象:小学生と保護者
定員:各日10組20人程度
申込:11月11日(金曜日)まで応募用紙(千葉市を美しくする会のHPから)で
 〒260-8722千葉市役所市民自治推進課内千葉市を美しくする会へ郵送。
 E-メールでも(bikai@city.chiba.lg.jp)申込みできます。

質問:市民自治推進課内千葉市を美しくする会
   TEL:043-245-5138

子育てママのおしゃべりタイム

子育て中の人・妊婦(お腹に赤ちゃんがいる人)が子どもと一緒に参加できます。
時間は10:00~12:00です。時間中の出入りは自由です。
当日直接会場へ来てください。

(1)中央区 11月8日(火曜日)松ヶ丘公民館
    11月14日(月曜日)新宿公民館
    11月28日(月曜日)末広公民館
 質問:松ヶ丘公民館TEL:043-261-5990

(2)花見川区11月9日(水曜日)幕張公民館
 質問:幕張公民館TEL:043-273-7522

(3)稲毛区11月14日(月曜日)小中台公民館
 11月25日(金曜日)緑が丘公民館
 質問:小中台公民館TEL:043-251-6616

(4)若葉区11月10日(木曜日)桜木公民館
 11月24日(木曜日)みつわ台公民館
 質問:千城台公民館TEL:043-237-1400

(5)緑区11月10日(木曜日)土気公民館
 11月14日(月曜日)誉田公民館
 11月30日(水曜日)おゆみ野公民館
 質問:誉田公民館TEL:043-291-1512

(6)美浜区11月17日(木曜日)高浜公民館
 質問:稲浜公民館TEL:043-247-8555

千葉市のイルミネーション

千葉市で素敵な冬の夜を過ごしてみませんか。

1.マクハリイルミ22/23
 色とりどりの光がまちを彩ります。

 場所:JR海浜幕張駅前(南口広場・北口広場)
 期間:2022年11月11日(金曜日)~2023年
    1月31日(火曜日)17:00~23:00

 周りのホテルや商業施設でもイルミネーションやイベントがあります。
 くわしいことはマクハリイルミで検索するか質問してください

 質問:幕張新都心イルミネーション実行委員会 TEL:043-304-5925

2.千葉都心イルミネーション
 ルミラージュちば2022/2023
 中央公園プロムナードや中央公園周辺をイルミネーションが
 鮮やかに彩ります。

 期間:2022年11月26日(土曜日)~2023年3月12日(日曜日)17:00~22:00
 場所:中央公園プロムナード(千葉駅前大通り)・
    中央公園・通町公園
 くわしいことはルミラージュちばで検索するか質問してください。

 質問:千葉都心イルミネーション実行委員会 TEL:043-227-4103

...................................
     

相 談

女性相談外来

女性のさまざまな身体の悩み(更年期症状・月経異常など)を相談できます。

日時:毎月第3火曜日14:00~15:00(1人30分まで)
対象:若い人から更年期・高齢者の女性
内容:女性の医師が対応します。
   必要があれば専門的な病院などへの紹介もします。
会場:青葉病院(中央区青葉町1273-2)

申込・質問:前日までに電話で青葉病院へ TEL:043-227-1994

くわしいことは青葉病院女性相談で検索してください。

女性による女性のための相談会

日時:11月20日(日曜日)13:00~17:00
場所:ペリエ千葉7階ペリエホール
内容:コロナによる不安や悩みを抱える女性が
   女性の弁護士・助産師・心理士などに相談できます。
対象:女性当日直接会場にきてください。

質問:男女共同参画課TEL:043-245-5060

こころの健康センターの相談

(1)アルコール・薬物依存相談
 11月9日(水曜日)・12月1日(木曜日)14:00~16:00
(2)思春期相談
 11月11日(金曜日)・11月25日(金曜日)・12月5日(月曜日)
 14:00~16:00
(3)一般相談
 11月16日(水曜日)10:00~12:00
(4)高齢者相談
 11月17日(木曜日)14:00~16:00
(5)ギャンブル等依存相談
 12月14日(水曜日)13:30~16:30

内容:(1)~(4)は専門医による相談
   (5)は司法書士による相談
対象:本人または家族
定員:それぞれの回3人

申込・質問:電話でこころの健康センターへ
      TEL:043-204-1582